2014年1月22日水曜日

Deep End live version

2012年10月8日に開催された「SQUIRREL FOX presents "SQUIRREL FOX GIG #10" ~10周年記念~」で演奏した「Deep End」をSoundcloudにアップしました。

一言でいうと、「おっ!!、悪くないね~。ふむふむ」って感じなんで、試聴してね!そうそう、音源とは、また違う雰囲気が出てんのよ~!

因みに、まだ知らない奴がいるかもしれないから、伝えておくと、2008年に5曲、SQUIRREL FOXからリリースしてて、今でも演奏してる曲もあるから持ってない奴は「Buy or Die」な感じだな。
今でも、ライブのMC中に「リーワイン!リーワイン!」と訳の分からんポーズをしながら叫ぶ輩がいるくらい、この5曲は皆に好まれているようで、なにより、なにより。
けど、SEGWEIは、過去に頼らないスタイルだから、新曲!新曲!で、古い曲は後回し。
ま、気が向いたら俺からメンバーに提案してやってもいいけど??

Dear All
We are pleased to announce you that we have uploaded “Deep End live version” which was performed on October 8th, 2012.
Please refer to the below URL accordingly. As far as my concern, the tension was tight and the sound quality is quite alright!

https://soundcloud.com/segwei/deep-end

At that time, the gig was named "SQUIRREL FOX GIG #10" which was the 10th anniversary of the Japanese label called "SQUIRREL FOX".
As for some people who don't know us, we have released 5 songs from this label during 2008. Thank you for finding us Hideki-san aka CEO of SQUIRREL FOX!!

And for those who don't have the 5 songs, buy this fuckin' record immediately because we still play some of these songs even today!!
I still hear people screaming REWIND! REWIND! in our recent gigs, but we always prior performing new songs. Haha!!

Best Regards Y00kie from SEGWEI


2014年1月6日月曜日

ABSENT LOVERS NIGHT

WELCOME TO THE YEAR OF 2014!!

久々に投稿カマす、ダニエル AKA Y00kieっす。そうそう、SEGWEIのボーカルね。ち~す!今年も宜しくっす~。「ロッケンロ~!」ってね。
俺が今までずっと黙ってた理由?色々あんだよっ!仕事やら、愛やら、ポキって、折れそうになる瞬間がさ...。
あるでしょ?!読者も。腐らない為に、毎日、皆、必死なのさ。そうそう、毎日、必死で笑ってんの。「ガッテン、了解!」ってね。

ったく....年を重ねるとテンションだけでは対応しきれない厄介なトラブルが増える、この現実...。とりあえずSOUL DEEP聞いて元気だせよ。
てな訳で、そこの読者!コタツから出て、ライブに来い!実は、今週の土曜に中野でGIGカマすんだよ!
SOUL DEEPの曲も沢山やるよ!新曲もね!各バンド、長めのセットだよ!

詳細は下記の通りね。いい感じっしょ?!
土曜は中野へGO GO!!

@中野HEAVYSICK ZERO
Adv/Door 2000/2300(+1Drink)
Open/Start 17:15/17:45
Act:SEGWEI/VEKTOR/
VERITAS CONC.75/MIDDLE
Food:SPICE ADDICTS

2013年12月19日木曜日

京都

今年も誘っていただきました!京都の年末ライブに出演します。

12.30(Mon) at 出町柳SOCRATES
"DIRECT ACTION DESTROY TRADITION vol.3"

HOLLYWOOD MASSAGE VIBRATION
CONSTRiCTED
SCREWBALL
FLUID
DIRTY IS GOD
FAMOUS PAINTERS
Dancebeach(名古屋)
SEGWEI
SOBBED

OPEN:18:00 / START: 18:30
ADV: 1,800yen / DOOR: 2,300yen
contact: loveovervoltage(at)gmail.com

年末京都の忙しない雰囲気は結構好きです。
今年のライブの〆に是非遊びにきてください!
アルバムの曲を沢山やる予定です。




そしてSEGWEI現在絶賛レコーディング中!



震えて待て!

2013年10月7日月曜日

FLEX presents "DAZE"



来る10月12日(土)仙台バードランドにてFLEX Presents "DAZE"に出演します!

この日は僕らのアルバムSOUL DEEPのレコ発として、今年の春頃から声をかけてもらいとうとう実現した企画です。お世辞抜きで先鋭的なバンドがひしめく仙台ハードコアのなかでも指折りの4バンドと、東京からDAIEI SPRAY、盛岡からはBULLET AND TRAVOLTAが出演します。個人的にシンパシーを感じているバンドが結集する本当に心待ちにしていた一日です。

もう何度もこのブログに書いていますが、昔から仙台のバンドが好きでバーランにも何度も足を運んでいたし、2008年にANTICIPATIONの招きでSEGWEIとして呼んでもらって以来、毎回温かく迎えてもらえる仙台でレコ発をできるのは本当に光栄だし、感謝の一言に尽きます。

仙台の方はもちろんのこと、県外の方も是非とも遊びに来てください!濃密な時間を過ごしましょう。バーランで待ってます!

榎本


FLEX presents "DAZE vol.4"
10/12(SAT) at 仙台BIRDLAND
OPEN:18:30 / START:19:00
ADV:1,800YEN / DOOR:2,000yen

cast:
FLEX
BULLET AND TRAVOLTA(盛岡)
DAIEI SPRAY(東京)
HITSVILLE
MAKE MENTION OF SIGHT
TOAL FURY
SEGWEI

2013年7月15日月曜日

MEETINGS WITH REMARKABLE MEN


ご無沙汰しています。SOUL DEEP、聴いてもらえてますでしょうか? 

来る8月11日(日)新代田FEVERにてSOUL DEEPのレコ発、"MEETINGS WITH REMARKABLE MEN"開催します!今回はFLEX, SOON, THREADYARNという強力なゲスト3バンドを迎えての企画です。招いた3バンドとも近い将来音源リリースの予定があるとのことで、沢山新曲が聴けるのではないかと今から楽しみです。僕らはアルバム収録曲を中心に普段よりも沢山の曲を演奏する予定なので、是非楽しみに来ていただければと思います。

今回のアルバムは自主レーベルからのリリースで、自主制作ならではの苦労がありました。と同時にバンドの活動をサポートしてくれるレーベルのありがたさや活動の重要性を感じることが数多くありました。そこで今回のレコ発には自分達の身近で精力的に活動しているハードコアパンク4レーベルのオーナーに声をかけ、DJとして参加してもらうことにしました。これをきっかけに、今まで各レーベルの活動を知らなかった人たちとの間にも輪が広がっていけば面白いなと考えています。当日は各レーベルの物販も出してもらえるように、現在調整中です。

 2013.08.11(SUN) at 新代田FEVER
FELLOW TRAVELERS presents "MEETINGS WITH REMARKABLE MEN"

 BAND:
●SEGWEI
FLEX(仙台)
SOON
THREADYARN

DJ:
●BISCO(EPISODE SOUNDS)
●HDK(SQUIRREL FOX)
●JIN WINDAM(LOVE OVER VOLTAGE RECORDS)
●MAEDA(TOO CIRCLE RECORDS)

OPEN 17:30 / START 18:00
ADV/WITH FLYER 1,500yen / DOOR 2,000yen

segwei@gmail.comもしくはFacebookのイベントページから前売り予約が可能です。
またフライヤー持参でも前売り価格での入場が可能です。

(※7/25 追記)FEVER店頭でもチケットの購入が可能になりました。

FEVERで待ってます!

 榎本


2013年4月18日木曜日

SOUL DEEP CDのメールオーダーについて


各店舗・ディストロでも取り扱って頂いていますが、バンド/レーベルから直接購入したいという方のために、改めてCDのメールオーダーを受け付けたいと思います。ご希望の方は以下明記の上、 fellowtravelers00@gmail.com までメールにてご連絡下さい。折り返し送料を含めた代金とお振込先につきまして、メールにてご連絡差し上げます。恐れ入りますが送料とお振り込み手数料はご負担ください。

【メールに必ず記載頂きたい内容】
・CDご注文希望枚数
・お名前
・発送先郵便番号
・発送先ご住所
・ご連絡先電話番号

【概要】
・代金・・・2,000円/1枚
・送料(予定)・・・1枚80円、2枚160円、3枚~4枚350円、5枚~10枚500円、11枚以上要相談
・発送方法(予定)・・・2枚までクロネコメール便、3枚~4枚レターパック350、5枚~10枚レターパック500、11枚以上要相談
・発送日時(予定)・・・ご入金後1週間以内
・お支払方法・・・銀行振り込み

※レーベル直販分に数に限りがございますので、ご希望に添えない可能性がございます。ご了承ください。
その他店舗での購入特典としてステッカーがございます。よろしければお近くの店舗での購入もご検討ください。
また、LPをご希望の方は今しばらくお待ちください。

2013年4月17日水曜日

SEGWEI / SOUL DEEP 取り扱い店舗一覧

いよいよ4/18発売となるSEGWEI / SOUL DEEPのCDを取り扱っていただく店舗を一覧にまとめましたので、ご覧ください。是非、お気に入りのレコ屋さんでご購入ください!

現在取り扱いのお話をいただいているお店もあり、これから随時リストが増えていく予定です。また引き続き取り扱っていただけるディストロや店舗様を募集していますので、お気軽にお問い合わせください!


disk union  (http://diskunion.net/)
(新宿パンクマーケット、渋谷パンク/ヘヴィーメタル館、御茶ノ水店、下北沢店、吉祥寺店、町田店、横浜関内店、横浜西口店、津田沼店、千葉店、柏店、北浦和店、池袋店、中野店、立川店)

BASE (http://www.recordshopbase.com/)

NAT RECORDS (http://natrecords.shop-pro.jp/)

EGYPT RECORDS (http://egypt-rec.com/)

TIME BOMB (http://www.timebomb.co.jp/)

HYPER ENOUGH RECORDS (http://www.hyper-enough-records.com/)

WATERSLIDE RECORDS (http://watersliderecords.com/)

disk shop MISERY (http://www.diskshop-misery.com/)

with one accord (http://withoneaccord.cart.fc2.com/)

disk shop ANSWER (http://www.recordshopanswer.com/)

LONG LEGS LONG ARMS  (http://longlegslongarms.jp/)

SENSELESS RECORDS (http://www.senselessrecords.com/)

DISCO (http://www.koiwa-disco.com/)

TOOSMELL RECORDS (http://toosmell.com/)

RECORD SHOP DIGDIG (http://www.digdig086.com/)


STMonline (http://www.stm.to/)

(http://ishizue-music.shop-pro.jp/)

Sunrain Records (http://www.sunrain-records.com/)

record KNOX (http://recordknox.shop-pro.jp/)

VORTEX (http://web-vortex.shop-pro.jp)

MORTAR RECORDS (http://mortar.cart.fc2.com/)

THROAT RECORDS (http://throatrecords.tumblr.com/)

SQUIRREL FOX (http://www.h2.dion.ne.jp/~s-fox/)

102 DISTRIBUTION (http://102tofu.seesaa.net/)


NOVEMBRE RECORDS (http://mslrec.exblog.jp/)

藤山さん(BORED TO DEAH)

川内さん(CIRCLE FLEX)

ショウキ君(kidz me deadly, MASSGRAVE)

まさくん(Bayside Riot)

FURTHER PLATONICS(http://furtherplatonix.shop-pro.jp/)

小岩BUSHBASH(http://bushbash.shop-pro.jp/)

PUNK AND DESTROY(http://www.punkanddestroy.com/)

TOONICE(http://toonice.exblog.jp/)

TOMORROWS GONE MAGAZINE(http://tgm111111.cart.fc2.com/)