2013年4月18日木曜日
SOUL DEEP CDのメールオーダーについて
各店舗・ディストロでも取り扱って頂いていますが、バンド/レーベルから直接購入したいという方のために、改めてCDのメールオーダーを受け付けたいと思います。ご希望の方は以下明記の上、 fellowtravelers00@gmail.com までメールにてご連絡下さい。折り返し送料を含めた代金とお振込先につきまして、メールにてご連絡差し上げます。恐れ入りますが送料とお振り込み手数料はご負担ください。
【メールに必ず記載頂きたい内容】
・CDご注文希望枚数
・お名前
・発送先郵便番号
・発送先ご住所
・ご連絡先電話番号
【概要】
・代金・・・2,000円/1枚
・送料(予定)・・・1枚80円、2枚160円、3枚~4枚350円、5枚~10枚500円、11枚以上要相談
・発送方法(予定)・・・2枚までクロネコメール便、3枚~4枚レターパック350、5枚~10枚レターパック500、11枚以上要相談
・発送日時(予定)・・・ご入金後1週間以内
・お支払方法・・・銀行振り込み
※レーベル直販分に数に限りがございますので、ご希望に添えない可能性がございます。ご了承ください。
その他店舗での購入特典としてステッカーがございます。よろしければお近くの店舗での購入もご検討ください。
また、LPをご希望の方は今しばらくお待ちください。
2013年4月17日水曜日
SEGWEI / SOUL DEEP 取り扱い店舗一覧
いよいよ4/18発売となるSEGWEI / SOUL DEEPのCDを取り扱っていただく店舗を一覧にまとめましたので、ご覧ください。是非、お気に入りのレコ屋さんでご購入ください!
現在取り扱いのお話をいただいているお店もあり、これから随時リストが増えていく予定です。また引き続き取り扱っていただけるディストロや店舗様を募集していますので、お気軽にお問い合わせください!
disk union (http://diskunion.net/)
(新宿パンクマーケット、渋谷パンク/ヘヴィーメタル館、御茶ノ水店、下北沢店、吉祥寺店、町田店、横浜関内店、横浜西口店、津田沼店、千葉店、柏店、北浦和店、池袋店、中野店、立川店)
BASE (http://www.recordshopbase.com/)
NAT RECORDS (http://natrecords.shop-pro.jp/)
EGYPT RECORDS (http://egypt-rec.com/)
TIME BOMB (http://www.timebomb.co.jp/)
HYPER ENOUGH RECORDS (http://www.hyper-enough-records.com/)
WATERSLIDE RECORDS (http://watersliderecords.com/)
disk shop MISERY (http://www.diskshop-misery.com/)
with one accord (http://withoneaccord.cart.fc2.com/)
disk shop ANSWER (http://www.recordshopanswer.com/)
LONG LEGS LONG ARMS (http://longlegslongarms.jp/)
SENSELESS RECORDS (http://www.senselessrecords.com/)
DISCO (http://www.koiwa-disco.com/)
TOOSMELL RECORDS (http://toosmell.com/)
RECORD SHOP DIGDIG (http://www.digdig086.com/)
STMonline (http://www.stm.to/)
礎 (http://ishizue-music.shop-pro.jp/)
Sunrain Records (http://www.sunrain-records.com/)
record KNOX (http://recordknox.shop-pro.jp/)
VORTEX (http://web-vortex.shop-pro.jp)
MORTAR RECORDS (http://mortar.cart.fc2.com/)
THROAT RECORDS (http://throatrecords.tumblr.com/)
SQUIRREL FOX (http://www.h2.dion.ne.jp/~s-fox/)
藤山さん(BORED TO DEAH)
川内さん(CIRCLE FLEX)
ショウキ君(kidz me deadly, MASSGRAVE)
まさくん(Bayside Riot)
FURTHER PLATONICS(http://furtherplatonix.shop-pro.jp/)
小岩BUSHBASH(http://bushbash.shop-pro.jp/)
PUNK AND DESTROY(http://www.punkanddestroy.com/)
TOONICE(http://toonice.exblog.jp/)
TOMORROWS GONE MAGAZINE(http://tgm111111.cart.fc2.com/)
現在取り扱いのお話をいただいているお店もあり、これから随時リストが増えていく予定です。また引き続き取り扱っていただけるディストロや店舗様を募集していますので、お気軽にお問い合わせください!
disk union (http://diskunion.net/)
(新宿パンクマーケット、渋谷パンク/ヘヴィーメタル館、御茶ノ水店、下北沢店、吉祥寺店、町田店、横浜関内店、横浜西口店、津田沼店、千葉店、柏店、北浦和店、池袋店、中野店、立川店)
BASE (http://www.recordshopbase.com/)
NAT RECORDS (http://natrecords.shop-pro.jp/)
EGYPT RECORDS (http://egypt-rec.com/)
TIME BOMB (http://www.timebomb.co.jp/)
HYPER ENOUGH RECORDS (http://www.hyper-enough-records.com/)
WATERSLIDE RECORDS (http://watersliderecords.com/)
disk shop MISERY (http://www.diskshop-misery.com/)
with one accord (http://withoneaccord.cart.fc2.com/)
disk shop ANSWER (http://www.recordshopanswer.com/)
LONG LEGS LONG ARMS (http://longlegslongarms.jp/)
SENSELESS RECORDS (http://www.senselessrecords.com/)
DISCO (http://www.koiwa-disco.com/)
TOOSMELL RECORDS (http://toosmell.com/)
RECORD SHOP DIGDIG (http://www.digdig086.com/)
FLAKE RECORDS (http://www.flakerecords.com/)
STMonline (http://www.stm.to/)
礎 (http://ishizue-music.shop-pro.jp/)
Sunrain Records (http://www.sunrain-records.com/)
record KNOX (http://recordknox.shop-pro.jp/)
VORTEX (http://web-vortex.shop-pro.jp)
MORTAR RECORDS (http://mortar.cart.fc2.com/)
THROAT RECORDS (http://throatrecords.tumblr.com/)
SQUIRREL FOX (http://www.h2.dion.ne.jp/~s-fox/)
102 DISTRIBUTION (http://102tofu.seesaa.net/)
unk distro (http://unkdistro.cart.fc2.com/)
NOVEMBRE RECORDS (http://mslrec.exblog.jp/)
藤山さん(BORED TO DEAH)
川内さん(CIRCLE FLEX)
ショウキ君(kidz me deadly, MASSGRAVE)
まさくん(Bayside Riot)
FURTHER PLATONICS(http://furtherplatonix.shop-pro.jp/)
小岩BUSHBASH(http://bushbash.shop-pro.jp/)
PUNK AND DESTROY(http://www.punkanddestroy.com/)
TOONICE(http://toonice.exblog.jp/)
TOMORROWS GONE MAGAZINE(http://tgm111111.cart.fc2.com/)
2013年4月8日月曜日
Thank you for your kind support.
4月6日(土)は足元の悪い中、自主企画 "LONESOME TRAVELER" にお越しくださり有難うございました!
16曲のロング・セット、Ustreamによるネット映像配信、 はじめての事ばかりだけでしたが、皆様の温かいサポートのおかげ で無事、終了することができました。
皆様にとって「16小節の音の旅」が素敵な思い出になっていれば 幸いです。
We thank you for coming and watching our self-organized "LONESOME TRAVELER".
We hope this day would be sth special on the road of your process.
Photo taken by K. Tsuchiya
Peace out
Y00kie
16曲のロング・セット、Ustreamによるネット映像配信、
皆様にとって「16小節の音の旅」が素敵な思い出になっていれば
We thank you for coming and watching our self-organized "LONESOME TRAVELER".
We hope this day would be sth special on the road of your process.
Photo taken by K. Tsuchiya
Peace out
Y00kie
2013年4月3日水曜日
Turn on, tune in, drop out
フライヤーの「Video Shooting」の表記が気になっていた方もいたかもしれませんが、今週土曜の企画をUstreamにて生中継します!
サンプラーを配布した際に、地方や国外にお住まいの方からいつかライブを観たいという声をもらったので、今回友達の助けを借りて配信してみることにしました。 もちろんライブに来てもらいたい気持ちはあるけど、様々な理由で来たくても来られない全国の伴侶(フェロートラベラー)に捧げます。
個人的には、今回のライブは「レコ発」というよりも、アルバムをリリースするための通過儀礼(イニシエーション)のようなものと考えてます。 よければ共にSOUL DEEPの誕生を見届けて下さい。
【詳細】
URL: http://www.ustream.tv/channel/segwei-live
配信時間(予定): 4/6(土)19時30分~21時30分(予定)
※できれば回線環境のいいPCでの閲覧をおすすめします。
大屋
We announce you that our self organised show "LONESOME TRAVELER" will be broadcast through Ustream on April 6th starting from 20:00 Japan Time.
URL: http://www.ustream.tv/channel/segwei-live
Worldwide time conversion can be confirmed from below URL.
Time Zone Converter ⇒ http://www.timezoneconverter.com/cgi-bin/tzc.tzc
Instead of organizing this event as " Record Release Event", we would like to hold "LONESOME TRAVELER" in terms of "Initiation".
Let yourself be the viewer of SOUL go DEEP to the Deepest down.
Live broadcasting by Ustream
2013年3月17日日曜日
Time to lift the divine circuit...
時は満ちた。
4月18日、Segwei初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース決定!
11曲入り、16ページブックレットつき、デジパック仕様。たくさんの協力を得ながら、細部まで自分たちのこだわりを貫いた自信作。ぜひあなたのプレイヤーでスピンさせてください。
CDはSegweiの自主レーベルFellow Travelersから(FTVR001)、12inchレコードはカナダのフェロートラベラーKevin氏のレーベルBart Records and Revolution Winterから(REWIN009)のリリース。(レコードのリリース日は 18日から多少遅れる可能性があります)
購入方法等は追ってお知らせします。ARE YOU READY TO GO??
リリース日の発表に合わせて、SOUL DEEPから2曲、"Crossin' The Line"と"Alpha Jerk"をSegweiのSoundCloudページと Facebookページで聴けるようにしました。(サンプラーとは1曲かえてます)
リリースまでのつなぎ(=Smooth Transition)としてお楽しみください。
以下アルバムインフォ。
This time has come to lift the divine circuit!
On April 18th 2013, Segwei will release the first full album "SOUL DEEP".
11songs, Digipak form additioned with obi, including photo booklet of 16 pages...
All our vibes are compiled in this album.
Not to mention, without the SOUL support of people, this day would not have happened.
Let the record spin to the journey of spiritual DEEP.
CD format will be released from our mother ship label "Fellow Travelers".
12 inch LP will be released from Canadian label "Bart Records and Revolution Winter" founded by Kevin Stebner.
Purchasing procedures for both domestic and overseas will be officially announced to you shortly. Please be patient for a while.
In the meantime, we would also like to announce you that two songs from our album, "Crossin' The Line" and "Alpha Jerk" are now uploaded for listening via Facebook and SoundCloud.
We believe the above would be a smooth transition until the release date.
ARE YOU READY FOR A RIDE??
For further information please refer accordingly.
4月18日、Segwei初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース決定!
11曲入り、16ページブックレットつき、デジパック仕様。たくさんの協力を得ながら、細部まで自分たちのこだわりを貫いた自信作。ぜひあなたのプレイヤーでスピンさせてください。
CDはSegweiの自主レーベルFellow Travelersから(FTVR001)、12inchレコードはカナダのフェロートラベラーKevin氏のレーベルBart Records and Revolution Winterから(REWIN009)のリリース。(レコードのリリース日は 18日から多少遅れる可能性があります)
購入方法等は追ってお知らせします。ARE YOU READY TO GO??
リリース日の発表に合わせて、SOUL DEEPから2曲、"Crossin' The Line"と"Alpha Jerk"をSegweiのSoundCloudページと Facebookページで聴けるようにしました。(サンプラーとは1曲かえてます)
リリースまでのつなぎ(=Smooth Transition)としてお楽しみください。
以下アルバムインフォ。
2013年4月18日、SEGWEI初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース!
Quantum Leapで飛躍し、Selection Pressureで淘汰圧を凌ぎ、Crossin' The Lineで一線を越え、Alpha Jerkで彼岸を抜け、Freewheelで自由になり、Netherveinで地下を這い、Scattering Of The Seedsで播種し、Deep Endで深い地点に到達して、Poison Dartsで敵を射抜き、Ubiquityで神に触れ、Hole In The Skyで探求の旅から帰還する。
より精神面に重きを置くことで、形式にとらわれない音楽の可能性を追求した全11曲42分の記録。現状否定ではなく、創造力と想像力によって、次の時代を切り開く一枚!
Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!!
--Quantum Leapで飛躍し、Selection Pressureで淘汰圧を凌ぎ、Crossin' The Lineで一線を越え、Alpha Jerkで彼岸を抜け、Freewheelで自由になり、Netherveinで地下を這い、Scattering Of The Seedsで播種し、Deep Endで深い地点に到達して、Poison Dartsで敵を射抜き、Ubiquityで神に触れ、Hole In The Skyで探求の旅から帰還する。
より精神面に重きを置くことで、形式にとらわれない音楽の可能性を追求した全11曲42分の記録。現状否定ではなく、創造力と想像力によって、次の時代を切り開く一枚!
Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!!
- 全てのSEGWEI作品に携わってきたエンジニア、小野寺氏との最後の作品!
- BOREDOMS、THA BLUE HERB、Polaris等の重要アルバムを手掛けてきたM's Disk滝瀬氏によるマスタリング!
- デジパック仕様、16pブックレットつき。
- CDはSEGWEIメンバー自身によるレーベル、FELLOW TRAVELERSからの記念すべきファーストリリース!
- LPはカナダのDIY PUNKレーベル、REVOLUTION WINTERからリリース!
This time has come to lift the divine circuit!
On April 18th 2013, Segwei will release the first full album "SOUL DEEP".
11songs, Digipak form additioned with obi, including photo booklet of 16 pages...
All our vibes are compiled in this album.
Not to mention, without the SOUL support of people, this day would not have happened.
Let the record spin to the journey of spiritual DEEP.
CD format will be released from our mother ship label "Fellow Travelers".
12 inch LP will be released from Canadian label "Bart Records and Revolution Winter" founded by Kevin Stebner.
Purchasing procedures for both domestic and overseas will be officially announced to you shortly. Please be patient for a while.
In the meantime, we would also like to announce you that two songs from our album, "Crossin' The Line" and "Alpha Jerk" are now uploaded for listening via Facebook and SoundCloud.
We believe the above would be a smooth transition until the release date.
ARE YOU READY FOR A RIDE??
For further information please refer accordingly.
SEGWEI will be releasing their first full-length album "SOUL DEEP" on April 18, 2013.
This album is Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!! 11 songs lead you to the journey of deepest spiritual state of mind.
With the drastic flight departing from QUANTUM LEAP, shifting beyond SELECTION PRESSURE, CROSSIN' THE LINE across borders, almost dropping down to the ALPHA JERK, blown in the wind of FREEWHEEL as if we are smelling the freedom, crawling the underground tasting the bitterness of dirt NETHERVEIN, SCATTERING OF THE SEEDS of our life experience, achieving to the deepest DEEP END, defeating our competitors with our POISON DARTS, feeling the sent of God's UBIQUITY, arriving to our final home by the finest melodies of HOLE IN THE SKY.
Every people have a place to return.
This album is Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!! 11 songs lead you to the journey of deepest spiritual state of mind.
With the drastic flight departing from QUANTUM LEAP, shifting beyond SELECTION PRESSURE, CROSSIN' THE LINE across borders, almost dropping down to the ALPHA JERK, blown in the wind of FREEWHEEL as if we are smelling the freedom, crawling the underground tasting the bitterness of dirt NETHERVEIN, SCATTERING OF THE SEEDS of our life experience, achieving to the deepest DEEP END, defeating our competitors with our POISON DARTS, feeling the sent of God's UBIQUITY, arriving to our final home by the finest melodies of HOLE IN THE SKY.
Every people have a place to return.
- The last involvement of engineer Mr. Onodera who have recorded all tracks of SEGWEI
- Mastered by M's Disk, Ms. Takise who is involved in numerous inspiring albums such as DJ Krush, BOREDOMS, THA BLUE HERB, Polaris
- The booklet include 16 pages of moments captured by Segwei members during the travel across the world
- First release of SEGWEI's independent label "Fellow Travelers"
- LP Release by "Revolution Winter", Canadian label favoring Rites of Spring
2013年3月12日火曜日
GET ON THE ROAD WITH SEGWEI...
4月6日(土)、リンキーディンク梅ヶ丘αスタジオにて、自主企画"LONESOME TRAVELER"やります!企画タイトル通り、1バンドで1時間以上、普段持ち込めない自分たちの機材も使いながら自由にやる予定。
αスタジオは入れる人数が限られるため、予めお名前と人数を明記の上 segwei@gmail.com までメールして頂くか、Facebookにアカウントをお持ちの方はイベントページ( http://www.facebook.com/events/215293591942393/ )で「参加する」を押して下さった方から優先して入れたいと思います。
企画名はケルアックの著作より。
数年前インドを旅行したとき、気取って寝台車でケルアックの『路上』を読んでいた。その後道中会った現地の坊さんに、ビートニクについて知りたいなら、ケルアックの"The Dharma Bums"を読むといいと薦められる。みたこともあったこともないけど、定住に反旗を翻したケルアックは、未だ全ての旅人にとって大きな存在。
当日は気楽に「2013年音楽の旅(2013: A Music Odyssey)」を楽しんでもらえればと思います。
大屋
αスタジオは入れる人数が限られるため、予めお名前と人数を明記の上 segwei@gmail.com までメールして頂くか、Facebookにアカウントをお持ちの方はイベントページ( http://www.facebook.com/events/215293591942393/ )で「参加する」を押して下さった方から優先して入れたいと思います。
企画名はケルアックの著作より。
数年前インドを旅行したとき、気取って寝台車でケルアックの『路上』を読んでいた。その後道中会った現地の坊さんに、ビートニクについて知りたいなら、ケルアックの"The Dharma Bums"を読むといいと薦められる。みたこともあったこともないけど、定住に反旗を翻したケルアックは、未だ全ての旅人にとって大きな存在。
当日は気楽に「2013年音楽の旅(2013: A Music Odyssey)」を楽しんでもらえればと思います。
大屋
2013年2月17日日曜日
Fellow Travelers
アルバム制作もいよいよ佳境に入っています。アートワークの作業も詰めの段階まで来ました。ようやく詳細を発表できそうです。ここに至るまで色々なことに協力してくれた方々には、改めて感謝です。
ところで今回のアルバムをリリースするにあたって、自分たちのレーベルを立ち上げることと相成りました。
レーベル名を「Fellow Travelers」といいます。
以前受けたインタビューでバンド名の由来を聞かれたとき、「segue」という単語とからめて「ゆっくりと何かが移り変わっていく」「自分達のペースでいいから前向きに人生を進めていきたい」という意味だなんてことを答えました。これに近いニュアンスで、このレーベルやバンドの活動を通じて人生のフェロートラベラーズに出会う、またそのきっかけにしたいという意味を込めてレーベルには「Fellow Travelers」という名前をつけることにしました。
ちょっと真面目すぎますかね?まあでもこんなかんじです(笑)

このレーベルロゴは頼れる先輩ADDPUT(http://addput.com/)ヒデジさん作。ヒデジさんの作る作品は本当にいつもかっこいいし、大好き。レーベル始める時は絶対ヒデジさんにロゴをお願いしようと思い続け、とうとう実現しました。
アルバムの詳細、次回のライブ(自主企画!)について、またすぐ続報でお伝えします。
榎本
Greetings from Japan.
To some of the pacific Asian countries, location wise speaking, we wish you good health and prosperity for the coming new year from Monday.
We would like to announce you that our album release work is almost finalized. The artwork is nearly fixed and is "ready to shine like diamond".
We would like to express our deepest appreciation to all the people who has been continuously contributing to release this album.
By the way, in order to release this album, we would like to announce you that we have established a label named "Fellow Travelers"
As mentioned previously in a Japanese magazine interview, "SEGWEI=Segue" has a meaning of "smooth transition", which we believe this "SEGWEI" best describes our life style of "Gradually bringing our lives in to positive direction with our own pace and rhythm"
Based on above reason, "Fellow Travelers" was a very natural way of naming our label.
We wish to meet you all "active fellow travelers across the globe" triggering from this label.
The first release will be our album! Please be patient for a short while.
Best Regards. from SEGWEI
登録:
投稿 (Atom)