2013年3月17日日曜日

Time to lift the divine circuit...

時は満ちた。

4月18日、Segwei初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース決定!
11曲入り、16ページブックレットつき、デジパック仕様。たくさんの協力を得ながら、細部まで自分たちのこだわりを貫いた自信作。ぜひあなたのプレイヤーでスピンさせてください。

CDはSegweiの自主レーベルFellow Travelersから(FTVR001)、12inchレコードはカナダのフェロートラベラーKevin氏のレーベルBart Records and Revolution Winterから(REWIN009)のリリース。(レコードのリリース日は 18日から多少遅れる可能性があります)
購入方法等は追ってお知らせします。ARE YOU READY TO GO??

リリース日の発表に合わせて、SOUL DEEPから2曲、"Crossin' The Line"と"Alpha Jerk"SegweiのSoundCloudページFacebookページで聴けるようにしました。(サンプラーとは1曲かえてます)
リリースまでのつなぎ(=Smooth Transition)としてお楽しみください。

以下アルバムインフォ。 

2013年4月18日、SEGWEI初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース!
Quantum Leapで飛躍し、Selection Pressureで淘汰圧を凌ぎ、Crossin' The Lineで一線を越え、Alpha Jerkで彼岸を抜け、Freewheelで自由になり、Netherveinで地下を這い、Scattering Of The Seedsで播種し、Deep Endで深い地点に到達して、Poison Dartsで敵を射抜き、Ubiquityで神に触れ、Hole In The Skyで探求の旅から帰還する。
より精神面に重きを置くことで、形式にとらわれない音楽の可能性を追求した全11曲42分の記録。現状否定ではなく、創造力と想像力によって、次の時代を切り開く一枚!
Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!!

  • 全てのSEGWEI作品に携わってきたエンジニア、小野寺氏との最後の作品!
  • BOREDOMS、THA BLUE HERB、Polaris等の重要アルバムを手掛けてきたM's Disk滝瀬氏によるマスタリング!
  • デジパック仕様、16pブックレットつき。
  • CDはSEGWEIメンバー自身によるレーベル、FELLOW TRAVELERSからの記念すべきファーストリリース!
  • LPはカナダのDIY PUNKレーベル、REVOLUTION WINTERからリリース!
 
--


This time has come to lift the divine circuit!

On April 18th 2013, Segwei will release the first full album "SOUL DEEP".
11songs,  Digipak form additioned with obi, including photo booklet of 16 pages...
All our vibes are compiled in this album.

Not to mention, without the SOUL support of people, this day would not have happened.
Let the record spin to the journey of spiritual DEEP.

CD format will be released from our mother ship label "Fellow Travelers".
12 inch LP will be released from Canadian label "Bart Records and Revolution Winter" founded by Kevin Stebner.

Purchasing procedures for both domestic and overseas will be officially announced to you shortly. Please be patient for a while.

In the meantime, we would also like to announce you that two songs from our album, "Crossin' The Line" and "Alpha Jerk" are now uploaded for listening via Facebook and SoundCloud.

We believe the above would be a smooth transition until the release date.

ARE YOU READY FOR A RIDE??

For further information please refer accordingly.

SEGWEI will be releasing their first full-length album "SOUL DEEP" on April 18, 2013.

This album is Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!! 11 songs lead you to the journey of deepest spiritual state of mind.
With the drastic flight departing from QUANTUM LEAP, shifting beyond SELECTION PRESSURE, CROSSIN' THE LINE across borders, almost dropping down to the ALPHA JERK, blown in the wind of FREEWHEEL as if we are smelling the freedom, crawling the underground tasting the bitterness of dirt NETHERVEIN, SCATTERING OF THE SEEDS of our life experience, achieving to the deepest DEEP END, defeating our competitors with our POISON DARTS, feeling the sent of God's UBIQUITY, arriving to our final home by the finest melodies of HOLE IN THE SKY.
Every people have a place to return.

  • The last involvement of engineer Mr. Onodera who have recorded all tracks of SEGWEI
  • Mastered by M's Disk, Ms. Takise who is involved in numerous inspiring albums such as DJ Krush, BOREDOMS, THA BLUE HERB, Polaris
  • The booklet include 16 pages of moments captured by Segwei members during the travel across the world
  • First release of SEGWEI's independent label "Fellow Travelers"
  • LP Release by "Revolution Winter", Canadian label favoring Rites of Spring
 

2013年3月12日火曜日

GET ON THE ROAD WITH SEGWEI...

4月6日(土)、リンキーディンク梅ヶ丘αスタジオにて、自主企画"LONESOME TRAVELER"やります!企画タイトル通り、1バンドで1時間以上、普段持ち込めない自分たちの機材も使いながら自由にやる予定。
αスタジオは入れる人数が限られるため、予めお名前と人数を明記の上 segwei@gmail.com までメールして頂くか、Facebookにアカウントをお持ちの方はイベントページ( http://www.facebook.com/events/215293591942393/ )で「参加する」を押して下さった方から優先して入れたいと思います。


企画名はケルアックの著作より。
数年前インドを旅行したとき、気取って寝台車でケルアックの『路上』を読んでいた。その後道中会った現地の坊さんに、ビートニクについて知りたいなら、ケルアックの"The Dharma Bums"を読むといいと薦められる。みたこともあったこともないけど、定住に反旗を翻したケルアックは、未だ全ての旅人にとって大きな存在。
当日は気楽に「2013年音楽の旅(2013: A Music Odyssey)」を楽しんでもらえればと思います。

大屋

2013年2月17日日曜日

Fellow Travelers


アルバム制作もいよいよ佳境に入っています。アートワークの作業も詰めの段階まで来ました。ようやく詳細を発表できそうです。ここに至るまで色々なことに協力してくれた方々には、改めて感謝です。

ところで今回のアルバムをリリースするにあたって、自分たちのレーベルを立ち上げることと相成りました。

レーベル名を「Fellow Travelers」といいます。

以前受けたインタビューでバンド名の由来を聞かれたとき、「segue」という単語とからめて「ゆっくりと何かが移り変わっていく」「自分達のペースでいいから前向きに人生を進めていきたい」という意味だなんてことを答えました。これに近いニュアンスで、このレーベルやバンドの活動を通じて人生のフェロートラベラーズに出会う、またそのきっかけにしたいという意味を込めてレーベルには「Fellow Travelers」という名前をつけることにしました。
ちょっと真面目すぎますかね?まあでもこんなかんじです(笑)

レーベルリリース第一弾として、まずは目下のSegweiのアルバムをリリースする予定です。その後は企画をしたり、何か別のリリースをしたり、マイペースながら面白い動きを出来ればよいなと考えています。



このレーベルロゴは頼れる先輩ADDPUT(http://addput.com/)ヒデジさん作。ヒデジさんの作る作品は本当にいつもかっこいいし、大好き。レーベル始める時は絶対ヒデジさんにロゴをお願いしようと思い続け、とうとう実現しました。

アルバムの詳細、次回のライブ(自主企画!)について、またすぐ続報でお伝えします。

榎本



Greetings from Japan.

To some of the pacific Asian countries, location wise speaking, we wish you good health and prosperity for the coming new year from Monday.

We would like to announce you that our album release work is almost finalized. The artwork is nearly fixed and is "ready to shine like diamond".

We would like to express our deepest appreciation to all the people who has been continuously contributing to release this album.

By the way, in order to release this album, we would like to announce you that we have established a label named "Fellow Travelers"

As mentioned previously in a Japanese magazine interview, "SEGWEI=Segue" has a meaning of "smooth transition", which we believe this "SEGWEI" best describes our life style of "Gradually bringing our lives in to positive direction with our own pace and rhythm"

Based on above reason, "Fellow Travelers" was a very natural way of naming our label.

We wish to meet you all "active fellow travelers across the globe" triggering from this label.

The first release will be our album! Please be patient for a short while.

Best Regards. from SEGWEI

2012年12月28日金曜日

小野寺さん

今回のアルバムを録ってくれていたリンキーディンクスタジオの小野寺さんが、レコーディングエンジニアを辞めてしまうそうです。小野寺さんには、2006年のCDRから、2013年のアルバムまで、全ての音源を録音してもらっています。

思い起こせば7年前…初めて梅ヶ丘のレコーディングスタジオに入った時の、卓のでかさ!なんか秘密基地のような機材!壁のイボイボ!さいしょは小野寺さんも、ちょっとクールな感じで、自分は勝手に少しびびっていました!笑

その時は確かオールナイトで録り・ミックスをしてもらったのですが、録りが終わった後のミックスまでの待ち時間、なんとなーくインターネットをしていて小野寺さんのブログを発見し、「熱い人なんだな〜マンガとかフガジとか好きなんだ〜間違いないな!」と勝手に思っておりました。なんだそれ…すいません…。

そしてミックスが仕上がった音源を聴いて、おおー!って。

自分たちの音やイメージを汲み取って、すごくいい作品に仕上げてくれるプロフェッショナルっぷりにそのときちょっと感動しました。これについては、毎回録ってもらうたびにすごいなープロだなーと思っておりました…!

レコーディングのたびに僕らのいろんな意見やアイデアに応えてくれて、そして毎回ホントにすばらしい音源を一緒に作ってくれてありがとうございました!なによりこの7年間、ほんとセグウェイは音だけじゃなく、メンバー全員、年齢も、立場も、環境も、仕事も、やってることも、好きなことも、カッコイイと思うことも、聴く音楽も、できることも、したいことも、変わったわけで…。ある意味そのプロセスに付き合ってもらっていたわけです…。

新曲もいっぱい出来てきたので…セカンドアルバムの際は、是非ともカムバックしてください!宜しくお願いします。笑

丸山




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アルバムのサンプラーを配布しております 詳しくは
http://members3.jcom.home.ne.jp/4311176101/segwei/form.html

…言うまでもなく、すごくいいよ!

2012年12月23日日曜日

spreading samplers


facebookやHPではお伝えしていましたが、アルバムのレコーディングがようやく終了し、レコーディングした中から2曲収録したサンプラーを作成しました!下記フォームから申し込んでくれた方に、アルバムリリースに先駆けて、無料で送ります。数に限りがありますが、先着順で送付しますので、是非お申し込みください。

http://members3.jcom.home.ne.jp/4311176101/segwei/form.html

よろしくお願いします!

榎本

2012年12月20日木曜日

I've got a new pal!


Ludwig drum kit with 24 inch kick drum... Ride on!


2012年11月5日月曜日

お知らせ

11月10日に開催される「 渋谷駅前音楽館 / TRAGIC FILM presents "REVENGE OF THE NERDS"」ですが、Segweiのボーカル(Y00kie)の仕事の関係により出演をキャンセルする事となりました。
誠に申し訳ありません。
他のバンドさんはもちろん演奏しますし、当日は「晴れ時々曇り」で天候もよさそうです。是非みなさんご参加を!

楽しみにしてくれていた皆様には、ご迷惑おかけして本当に申し訳ありません。
次回のライブは11月17日(土) 横須賀かぼちゃ屋 / "BAYSIDE RIOT vol.12"です!!

以上/ゆうき